加工精度、スピード、コストへの要求は一層の厳しさを増しており、品質管理と生産効率向上を目的に、工作機械上でのインラインでのプローブ測定の必要性は高まっています。
プローブによる自動測定の導入は、治具や工具・ワークのセッティングにかかる機械ダウンタイムの削減、工具折損の検出、工具径/長補正による加工精度の安定など、製造現場における品質管理と生産性の飛躍的向上が可能です。
加工工程の中には機械精度の他に、手動測定によるヒューマンエラー・機械やワークの熱変位・工具の磨耗や折損など様々な誤差要因が存在します。プローブは、それらの誤差要因を取り除くこともできます。
レニショーでは、工作機械(主軸30番)へのレトロフィット(後付け)サービスを実施しております。
〈キット内容〉
・工作機械用プローブセット
・専用計測ソフトウェア
・取り付け作業
・トレーニング
〈対応機種〉
・ファナック社製 ロボドリル シリーズ (FANUC ROBODRILL)
・ブラザー工業社製 スピーディオ シリーズ (brother SPEEDIO)
包括的にパッケージされたレトロフィットキットは、導入に向けた機内計測ソリューションのご提案からシステムの取り付け作業、トレーニングまでのすべてが含まれています。
レニショーの工作機械用プローブを、プローブを搭載していない主軸が 30 番の工作機械にレトロフットすることは、高額な投資を行わずに、生産性の向上・リードタイムの短縮と大幅な自動化など多くの利点を得る革新的な生産設備へと一変させるチャンスです。
レニショーのレトロフィットチームは、生産工程の拡張に精通しており、既存設備をどのようにアップグレードできるかをいつでもアドバイスいたします。
サービスの内容など、以下フォームからお気軽にお問い合わせください。
レニショーの東京オフィスと名古屋オフィスに併設されたデモルームには工作機械を保有しており、導入を検討中のお客様を対象とした実機を用いたデモンストレーションを開催しております。
また、オンラインでの開催もご用命いただけます。
ご興味をお持ちの方はぜひ以下フォームよりお申込ください。
下記項目をご記入の上、お申込み下さい。確認後に、弊社担当者よりご連絡いたします。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。